Designer

初心者向けにわかりやすく解説!フロントエンドエンジニアとは

Designer
困った顔で働く会社員のイラスト(男性)
フロントエンドエンジニアって実際どういう事をする人なの?
具体的に何をつくっている人なんだろう

 

転職サイトでシステムエンジニアを検索するときの条件に「フロントエンド」や「バックエンド」といった言葉を目にしかことがあると思います。

これからシステムエンジニアを目指そうとしている人にとっては、どういった違いがあってお互いが何をしているかわからないですよね。

 

フロントエンドとバックエンドの違いをザックリ知りたいし人は以下の記事をご覧ください

関連記事

システムエンジニアを目指そうと思って調べていたらフロントエンドエンジニアとバックエンドエンジニアっていう言葉がでてきたけど... どう違うの? どっちのほうが稼げるの?   結論から言うと、バックエンドエン[…]

team

 

この記事は、「フロントエンドエンジニア」について深堀して初心者向けにわかりやすく解説していきます。

プログラムやデザインなどの仕事を目指している人向けの内容となってます。

 

 

フロントエンドとは

フロントエンドとは

 

フロントエンドエンジニアは、ユーザーと直接やり取りする要素を担当するエンジニアです。

具体的には、Web制作においてはクライアント側、つまりWebブラウザ側の開発を行います。

 

代表的な職種だと「Webデザイナー」や「Webディレクター」が挙げられます

 

その中で、「フロントエンドエンジニア」という職種も重要な役割を果たします。

「マークアップエンジニア」という類似した職種も存在し、これらの違いについて理解が必要です。

 

一方で、バックエンドエンジニアは、ユーザーからの入力や指示を受けて、データ処理や保存などを行うサーバーサイドの開発を担当します。

 

 

フロントエンドエンジニアの役割

フロントエンドエンジニアの役割

 

フロントエンドエンジニアは、Webデザイナーのデザインを基に、HTML、CSS、JavaScript(jQuery)、PHPなどの設計や実装、WordPressなどのCMSの構築やカスタマイズを担当します。

マークアップエンジニアは主にHTMLの設計を行いますが、フロントエンドエンジニアはHTMLの他にCSSやJavaScript、PHPのコーディングも行います。

 

ただし、企業によってはフロントエンドエンジニアの役割が異なる場合もあります。

 

デザインを全てWebデザイナーに委ねる企業もあれば、一部をフロントエンドエンジニアに任せる企業もあります。

デザインに直接関与しない場合でも、デザイナーと連携する場面があるため、採用時にはPhotoshopやIllustratorなどの画像編集ソフトのスキルが求められることもあります。

 

 

スマホ時代のUIを担うフロントエンドエンジニア

スマホ時代のUIを担うフロントエンドエンジニア

 

現在、フロントエンドエンジニアは自社サービスのUI設計や実装にも関与する場合があります。

特に、モバイル対応が重視されています。(プログラミング言語はJavaやKotlinなどがあります)

 

近年、スマートフォンなどのモバイル端末からのWebアクセスが増加しており、総務省のデータによれば、モバイル端末からのアクセスが増えています。

したがって、モバイル端末でのユーザービリティを考えたUIを考えることが重要です。

 

ユーザビリティ(英語: usability)は、「使いやすさ」を示す言葉。国際規格のISO 9241-11では、「ある製品を、特定の利用者が、特定の目的を達成しようとするにあたって、特定の状況で、いかに効果的に、効率的に、満足できるように使えるかの度合い」。

他にも「使い勝手が良い」「可用性」「有用性」などの意味がある。

参照:wikipedia

 

 

フロントエンドエンジニアの年収

 

 

下記の厚生労働省の「令和4年賃金構造基本統計調査」によると、Web開発に携わるフロントエンドエンジニアの平均年収は550万2,000円です。

決して低い水準ではないですよね。

フロントエンドエンジニアの平均年収
全国平均

 

関連記事

SE(システムエンジニア)って年収が高いって聞くけどほんとなの? なんで年収が高いの?   転職の動機として「収入を増やしたい」「将来の安定を考えている」という思いで、SEに転職しようとお考えの人も少なくない[…]

Money motivation

 

 

まとめ(初心者向けにわかりやすく解説!フロントエンドエンジニアとは)

まとめ(初心者向けにわかりやすく解説!フロントエンドエンジニアとは)

 

Web制作業界は常に変化しています。

ユーザーの目に触れやすいし、デザインに関してはトレンドの移り変わりも激しいです。

マーケティングをしていくサイトだと、SEOの知識も必要となります。

 

それと、フロントエンドだけに言えることではないですが、自分の専門領域以外にも関心を持つことが重要です。

 

フロントエンドエンジニアを目指す場合は、バックエンドエンジニアほどがっちりとしたプログラムを作るわけではなく、主にマークアップ言語(HTTPやCSSなど)と呼ばれる言語を使用する機会が多いため、プログラミングの勉強自体はバックエンドエンジニアよりは少なくて済みそうではありますが、プログラムとは別にデザインの勉強もしておいた方がよいです。

 

ひとまず、初心者はフロントエンドエンジニアを目指す場合でも、PHPやRubyなどの言語はプログラミング言語だし、その基礎があってマークアップ言語も理解しやすいといった面もあります。

まずは、”システムエンジニア”になるということで勉強をしていくのがよいと思います。

 

関連記事

プログラミングの勉強は何から始めればいいの? どういう勉強をすればいいの? 勉強する上で知っておいたほうがいいこととかある?   プログラミングは今や人気のスキルであり、調べれば情報も多くあります。 […]

Web Developer